感情

大人になってから自分を育て直す意味・効果・方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。

日々カウンセリングをしていると、
「育て直し」というテーマがしばしば出てきます。

いろんな問題があり、
対処しなければいけないことも、
たくさんある。

しかし、根っこのテーマとして、
浮上してくることがあるのが「育て直し」。

要は子ども時代に、
心に必要な栄養を、
受け取ることができなかった。

状況的、立場的に。

すると心の奥底に、
ある種の不全感や空虚感を感じるようになりやすいのです。

大人になって、
どんなに成功しても、
いい人とご縁ができてもどこか虚しい。

満たされない。

そして今良い状況だったとしても、
ちょっとしたきっかけで、
全てがだめになってしまうのでは、
という危機感を常にもっている。

基本的な安全感、信頼感が、
持てない心の状態ですね。

その原因は、
子どものころの心の栄養不足。

無条件の関心や気遣い。

自主性の尊重。

こういった体験が少ないと、
心は十分に育つことができません。

それは生きづらさを
もたらします。

それは単に、
自分の考え方を分析し、
修正しようとしても、
うまくいきません。

理屈としては適切と思えても、
気持ちがついてこないのです。

それを無理やり言い聞かせても、
抵抗感がつのるだけ。

この理由のわからない抵抗感、反発。

そして不全感。

これらの背後に、
「育て直し」のテーマがあるのです。

と聞くと取り返しがつかないように
思えるかもしれません。

でもそれは大丈夫。

育て直しはある程度、
自分一人で進めていけるものです。

その一歩は自分にとってどんな言葉が
栄養になる言葉なのか、
染みる言葉なのかを見つけることですね。

栄養になる言葉が今の自分にとって
素直に受け入れられるかどうかは別として。

なぜなら栄養になる言葉こそ、
強い抵抗感、拒否感が
出て来やすいからです。

それは飢餓状態に陥ると、
逆に食べ物を受け付けなくなるのと似ています。

ただ食べても吐いたり、
下痢になってしまう。

必要な栄養を吸収する力すら、
損なわれてしまうことがあるからです。

そんな状況だったとしても、
まずは自分にとって栄養となる言葉を知り、
普段からそれを意識する。

それだけでも、
少しづつ変わっていきます。

徐々に慣れ、
吸収できるようになってくるのです。

そんな取り組みを日々行い、
心を育て直していくのは、
お勧めです。

空虚感が減り、
生きている実感が蘇ってきます。

心の中に栄養が動き始めると
元気が戻ってきます。

無理に焚き付けなくても、
ナチュラルなモチベーションが、
湧き上がってくるようになるのです。

他人が自分をどう思っているかも、
以前ほど気にならなくなり
自分らしく振る舞えるようにもなります。

もし、何とも言えない生きづらさがあったとしたら、
それは「育て直し」のテーマがある
可能性が高いです。

まずはご自身で、
取り組んでみるのがお勧めです。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

メルマガのご登録いただくと、心が楽になるヒントが定期的にメールで届きます。
とらわれを解放し、自由な心になるメルマガ(無料)
https://resast.jp/subscribe/1935

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 嫌いなネガティブ感情を受け入れ解放するシンプルな方法
  2. 仕事で頑張りすぎて疲れ気持ちが切れそうなときの対処法
  3. 好きだったことが、楽しくなくなる2つの理由と対処法
  4. 不全感があると動けなくなるし、仮に頑張っても虚しい理由と解消法
  5. 心が苦しい時、辛い時、言葉で楽になる対処法
  6. 職場の人間関係や仕事内容による気疲れを解消する方法
  7. 生きるのが辛い、しんどい、きつい その4つの理由と、原因別こころ…
  8. ひどい自己嫌悪に陥り、止まらなくて辛いときの対処法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

自分を追い込む癖があると仕事を頑張り過ぎ精神的に辛い ここから抜け出し楽になるのはカウンセリングでも重要なテーマです

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと追い込み癖が原…

不全感があると動けなくなるし、仮に頑張っても虚しい理由と解消法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと不全感を訴える…

職場の人間関係や仕事内容による気疲れを解消する方法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングの中で「仕事している…

職場、友人、親友、恋人、家族における人間関係の距離感がわからない このストレスを解消し、ラクに関わる方法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと「人間関係の距…

ひどい自己嫌悪に陥り、止まらなくて辛いときの対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。自己嫌悪があると辛いですよね。自分で…

決められない 自分の生き方、仕事の進め方はもちろん、買い物すら優柔不断となり、決めた後も悩んでしまう原因と対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしていますと「決められな…

怖さと不安で行動できない ギリギリまで何もできずイライラするのを改善する方法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと「行動できない…

自分がわからないのでイライラし、苦しくなってしまう この生きづらさの原因と対処法を解説します

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。自分がわからない、という悩みはカウンセリ…

生きるのが辛い、しんどい、きつい その4つの理由と、原因別こころが軽くなる対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。生きるのが辛い。とにかくしんどい。…

フェイスブック、ツイッター等で、新型コロナウィルス情報を見て不安になったときの対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。最近(2020年3月)、クライエントさんと…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP