お酒 飲み過ぎ

お酒を飲み過ぎ、後悔するのにやめられないときの対処法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。

「お酒を飲み過ぎてしまう」という相談は、
カウンセリングでもよくあります。

自分でも「飲み過ぎている」と分かっている場合もありますし、
家族から「ちょっと多いんじゃない」と言われ
気づく場合もあります。

いずれにしてもお酒の飲み過ぎは
以外にコントロールが難しいものです。

なぜならばお酒は
気分を変えるための手段になっているからです。

お酒は基本的に
気分をリラックスさせるもの。

ダウナーとも呼ばれています。

アップダウンのダウンですね。

もしお酒を飲みすぎてしまって
コントロールが難しいなら、
高ぶってる気分がベースにあり
自力で下げることが
うまくできないということですね。

この高ぶりが、
ポジティブ感情ならば
お酒を飲むことはないでしょうね。

そしてネガティブ感情で高ぶっているのは
とても辛いので、
すぐ鎮めたくなるんですね。

主なネガティブ感情としては
不安、焦り、イライラ、
恐怖などがあります。

でも本人的には
それが当たり前になっていて
気づいていないことも。

でも辛さだけはどこかでわかっていて
お酒を飲むと楽になることは
わかってるんですね。

だから癖になりやすい。

さらに厄介なのは
アルコールというのは
依存性が高いこと。

同じ量だと
だんだん効果がなくなってくる。

つまり癖になるし
量も増えていきやすいです。

よく眠れない方が
睡眠薬代わりにお酒を飲むことがあります。

ただお酒による睡眠は
あまり質が高くありません。

そのためうつ病リスクも
高くなることが分かっています。

ですからお酒の飲み過ぎは
放置しないほうがいいです。

ただ意志力だけでお酒をやめるというのは
非常に難しいです。

元々依存性がありますし
気分を変える手段をいきなり無くすと
耐えられなくなってしまうからです。

この流れを変えるには
かなり腰を据えた取り組みが必要です。

比較的簡単に取り組めるのは
行動を変えること。

要はストレスを減らす
ということですね。

ストレスが少ないライフスタイルになれば
あまり高ぶらなくなります。

気分を変える必要性も
減ります。

さらにお酒以外で
気分を変える手段を持てると
いいですね。

お酒から別のものに
気分を変える手段を変えていくということです。

お酒の特徴は
簡単かつ短時間に気分を変えられること。

ですから手順が難しかったり
リラックスするまでに時間がかかりすぎるものは
向きません。
簡単で即効性があるものがいいでしょうね。

また過去のトラウマが大きいと不安やイライラ強くなり、
その辛さを日々お酒で紛らすということも起きやすいです。

その場合は対処法だけでなく
トラウマの解消も必要になってきます。

精神科の薬を飲むことには抵抗感があり
やめることに積極的な方は多いです。

それだけ副作用が
気になるということと思います。

でも実はお酒も
同じことです。

エチルアルコールという成分の摂り過ぎは
マイナス面が大きいです。

そして依存性は
精神科の薬以上のものがあります。

もし毎日のように飲んでいて
量も多い場合には
腰を据えて取り組んでいくことが大切です。

ご参考に慣れば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

関連記事

ひとりぼっちの辛さは「ひとりでいられる能力」を高めることで解消し、いい人間関係も持てるようになる
彼氏に依存しているのか、会えないと寂しくなったりイライラも強くなるのを改善したい
共依存カップル? メンヘラっぽい彼氏と付き合っていて、浮気グセや暴力があるのに別れられない

 

メルマガのご登録いただくと、心が楽になるヒントが定期的にメールで届きます。
とらわれを解放し、自由な心になるメルマガ(無料)
https://resast.jp/subscribe/1935

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 突然心臓がドキドキし、息切れ、めまいが起こり苦しくなる原因と対処…
  2. 仕事で頑張りすぎて疲れ気持ちが切れそうなときの対処法
  3. 心が苦しい時、辛い時、言葉で楽になる対処法
  4. ストレス耐性、レジリエンスを高め、リラックスしつつ仕事ができる方…
  5. 自分を追い込む癖があると仕事を頑張り過ぎ精神的に辛い ここから抜…
  6. ひどい自己嫌悪に陥り、止まらなくて辛いときの対処法
  7. 心がモヤモヤして辛い時の対処法
  8. 嫌いなネガティブ感情を受け入れ解放するシンプルな方法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

自分を追い込む癖があると仕事を頑張り過ぎ精神的に辛い ここから抜け出し楽になるのはカウンセリングでも重要なテーマです

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと追い込み癖が原…

不全感があると動けなくなるし、仮に頑張っても虚しい理由と解消法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと不全感を訴える…

職場の人間関係や仕事内容による気疲れを解消する方法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングの中で「仕事している…

職場、友人、親友、恋人、家族における人間関係の距離感がわからない このストレスを解消し、ラクに関わる方法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと「人間関係の距…

ひどい自己嫌悪に陥り、止まらなくて辛いときの対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。自己嫌悪があると辛いですよね。自分で…

決められない 自分の生き方、仕事の進め方はもちろん、買い物すら優柔不断となり、決めた後も悩んでしまう原因と対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしていますと「決められな…

怖さと不安で行動できない ギリギリまで何もできずイライラするのを改善する方法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと「行動できない…

自分がわからないのでイライラし、苦しくなってしまう この生きづらさの原因と対処法を解説します

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。自分がわからない、という悩みはカウンセリ…

生きるのが辛い、しんどい、きつい その4つの理由と、原因別こころが軽くなる対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。生きるのが辛い。とにかくしんどい。…

フェイスブック、ツイッター等で、新型コロナウィルス情報を見て不安になったときの対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。最近(2020年3月)、クライエントさんと…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP