感情

恋愛で好きになったり嫌いになったりとコロコロ変わる気持ちを安定させる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。

恋愛についての悩みをカウンセリングをしていて多いのは、
自分の気持ちの変化が
あまりにも激しいことに対する戸惑いです。

会いたくて会いたくてたまらないと思っていたら
二度と顔も見たくないと感じてしまったり。

それが1日や2日で、
時には同じ日に何度も
起きることすらあります。

私たちの行動は
感情に大きく左右されます。

当然、言動も
変わり続けることが多いのです。

この段階においては目標も
曖昧になりがちです。

相手とより親密になりたいのか。

それとも離れたいのか。

自分でもわからず、
混乱していたりします。

こんな時に取り組むといいのは、
自分の中に激しい思いを
どう安定させるか、ですね。

あまりにも気持ちの変化が大きいと
自分でもどうしていいか分からず
ただただ混乱されてます。

もちろん恋愛感情に
変化はつきもの。

まずは振り回されないようになることが
助けになります 。

ただこの気持ちを
無理やり押さえつけるのは
おすすめしません。

力づくで押さえ込んだとしても
しばらくすると
激しいリバウンドが来ることがほとんど。

理性は通用しないですね。

こんな時はある意味
通常のメンタル不調と
同じようなアプローチが助けになります。

メンタル不調のときは
ひどい落ち込みや焦りや、
自責の念に囚われてることが多いです。

恋愛はメンタル不調とイコールではありませんが
心理的には同じくらい、
あるいはそれ以上の
極限状態に陥ります。

このような感情は
理性で押さえつけることはできません。

むしろ真逆の方が、
うまくいきます。

それはその感情を、
受容することです。

これはある種の心の技術。

練習することで
感情への取り組みが、
上手になってきます。

感情が完全に消え去ることはありませんが
かなり穏やかなものになり
折り合いがつくようになります。

本格的なアプローチとしては
インナーチャイルドワークがありますね。

インナーチャイルドワークと聞くと、
過去のトラウマに働きかけるもの
というイメージの方も多いと思います。

でも実は今の出来事に対して起きてくる、
激しい感情に対しても
とても助けになります。

感情(自分のなかの子どもの部分)に対して、
その気持を理解し受け止めていく。

かわっていく気持ちに
ていねいに寄り添っていく。

このようなアプローチを続けていくと、
感情が落ち着いていきます。

すると相手との関わりをどうするか。

関係を深めるのか。

離れるのか。

程よい距離を保つのか。

自分の軸が定まり、
一貫性を持てるようになります。

ただ難しいのは
強い罪悪感を伴っている場合。

例えば不倫関係に陥り
罪悪感があると
恋愛感情を無理やり押さえつけたく
なったりしますよね。

でもそれは、
恋愛感情がますます激しくなり
収拾がつかなくなることも多いのです。

そんな時は罪悪感を和らげるところから
進めていく必要があります。

ただ罪悪感を和らげることに
恐怖を感じる方もおられます。

ますます不倫に
走ってしまうのではと。

ただ実際は
そうなるとは限りません。

なぜなら罪悪感を和らげると、
強い恋愛感情の受容も進み、
落ち着いてくるからです。

相手に対する感情が、
だんだん定まってきます。

極端な行動を取りたくなるほどの激しい感情は
気持ちの振れ幅も大きいので
具体的な行動を起こすのは
まだおすすめではありません。

あとで後悔することが
多いからです。

受容を通じ感情が、
安定してきてから具体的な行動に移れるよう
サポートしていきます。

ポイントは気持ちと
具体的な行動を分けること。

今すぐ会いたいと切実に思う気持ちを持つことと
実際に行動することは違います。

まずは今すぐ会いたいという気持ちを
理解し受け入れる。

そのことで徐々に
マイルドなものになっていきます。

このような取り組みを行い
自分の方向性を定めていく。

激しい恋愛感情に振り回されている時は
このような取り組みのあと、
行動していくのがおすすめです。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

関連記事

共依存カップル? メンヘラっぽい彼氏と付き合っていて、浮気グセや暴力があるのに別れられない
学習性無力感のせいか、仕事も恋愛も意欲がわかないのを改善する

 

メルマガのご登録いただくと、心が楽になるヒントが定期的にメールで届きます。
とらわれを解放し、自由な心になるメルマガ(無料)
https://resast.jp/subscribe/1935

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 過去の辛い記憶に向き合わなくても克服できる方法はある
  2. 長引く落ち込みで夜も眠れずイライラ・体もだるい状態を回復させる
  3. 空虚感・虚無感が消えないことで慢性化する理由と解消法
  4. 思考と感情を分けて観察すると客観的になり心も安定する 
  5. 些細なことにイライラ、不安、落ち込み等、ひどく動揺する原因と対処…
  6. 不全感があると動けなくなるし、仮に頑張っても虚しい理由と解消法
  7. 心を掃除すると身体の気持ち悪い感じが解消し、気分もすっきりします…
  8. 仕事で頑張りすぎて疲れ気持ちが切れそうなときの対処法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

自分を追い込む癖があると仕事を頑張り過ぎ精神的に辛い ここから抜け出し楽になるのはカウンセリングでも重要なテーマです

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと追い込み癖が原…

不全感があると動けなくなるし、仮に頑張っても虚しい理由と解消法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと不全感を訴える…

職場の人間関係や仕事内容による気疲れを解消する方法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングの中で「仕事している…

職場、友人、親友、恋人、家族における人間関係の距離感がわからない このストレスを解消し、ラクに関わる方法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと「人間関係の距…

ひどい自己嫌悪に陥り、止まらなくて辛いときの対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。自己嫌悪があると辛いですよね。自分で…

決められない 自分の生き方、仕事の進め方はもちろん、買い物すら優柔不断となり、決めた後も悩んでしまう原因と対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしていますと「決められな…

怖さと不安で行動できない ギリギリまで何もできずイライラするのを改善する方法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと「行動できない…

自分がわからないのでイライラし、苦しくなってしまう この生きづらさの原因と対処法を解説します

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。自分がわからない、という悩みはカウンセリ…

生きるのが辛い、しんどい、きつい その4つの理由と、原因別こころが軽くなる対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。生きるのが辛い。とにかくしんどい。…

フェイスブック、ツイッター等で、新型コロナウィルス情報を見て不安になったときの対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。最近(2020年3月)、クライエントさんと…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP