カウンセラー、セラピスト向け情報

言葉の使い方で、カウンセリングの流れは大きく変わる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は、私がカウンセリングで、
クライエントさんの
話を伺う際に意識するポイントについて、
書いてみます。

最初に着目するのは、
クライエントさんの話の内容で、
意識レベルに近いものと遠いもの。

その中間の曖昧な領域。
この3つを区別することですね。

そして意識に近いところの内容を
フィードバックすると、
クライエントさんは「理解された」と
感じやすいです。

そして、より深くなり、
無意識に入るかどうか、
という領域をフィードバックすると、
クライエントさんは「深く理解された」
と感じます。

しかしさらに深い無意識領域をフィードバックすると、
意外なことに「混乱した」という
体験になりやすいです。

そしてどう進めていくかは、
クライエントさんのニーズと、
コンディション次第。

非常に不安定な状態であれば、
意識に近いところをフィードバックしていきます。
するとメンタルが
安定するから。

このアプローチを、
カバーリングと言います。
まずは心に覆いを被せ、
安定させる流れですね。

もしある程度メンタルが安定して、
気づきや変容が必要な時、
まずは意識と無意識の中間領域を
フィードバックするでしょうね。

これはマイルドな、
アンカバーですね。

安心感もあり、
でも適度な気づきももたらされます。

もしクライエントさんが停滞していて、
心に風穴を開けたほうがいいと思える時は、
無意識領域をフィードバックします。

それはクライエントさんにとっては、
カルチャーショックのようなもの。

心のガードを、
一気に吹き飛ばすような
アプローチだから。

自分だけど、
自分とは思っていない部分に
焦点が当たるので、
大きく心は揺さぶられます。

デモセッションだと、
ここに焦点を当てる人が多いですね。

ドラマチックで
見栄えがするからです。

私も「大丈夫」と
思える人には、
無意識領域に焦点を当てて、
進めていきます。

ただ最後は、
カバーリングをして、
日常生活に波紋が出ないよう、
配慮しますけれど。

このように、
言葉の選び方一つで、
セッションの流れを、
大きく変えることができます。

どう進めていくかは、
繰り返しになりますが、
クライエントさんのコンディションと、
ニーズによります。

ご参考になれば幸いです。

 

メルマガにご登録いただくと、専門家に役立つ情報が定期的に配信されます。
カウンセリング、セラピーのセッション力を高めるメルマガ(無料)
https://www.reservestock.jp/subscribe/3641

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. カウンセリング力を磨くには意識に加え、無意識の深さの区別が役立つ…
  2. マインドフルネスの手法で「今ここ」とつながると、辛い過去や未来が…
  3. カウンセリング、セラピーに「寄り添い」と「直面化」、どちらも必要…
  4. 脇の下に働きかけると堰を切ったように感情開放が始まりました
  5. カウンセリングで、クライエントさんが知らない技法を導入するときの…
  6. カウンセリングのテクニックに突然変異的のような大幅な進化が起きま…
  7. 私のカウンセリングスタイルは、話を聞いても疲れないのが特徴の1つ…
  8. カウンセリングを一つの流派のアプローチだけで行うのは、すごくプレ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

自分を追い込む癖があると仕事を頑張り過ぎ精神的に辛い ここから抜け出し楽になるのはカウンセリングでも重要なテーマです

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと追い込み癖が原…

不全感があると動けなくなるし、仮に頑張っても虚しい理由と解消法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと不全感を訴える…

職場の人間関係や仕事内容による気疲れを解消する方法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングの中で「仕事している…

職場、友人、親友、恋人、家族における人間関係の距離感がわからない このストレスを解消し、ラクに関わる方法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと「人間関係の距…

ひどい自己嫌悪に陥り、止まらなくて辛いときの対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。自己嫌悪があると辛いですよね。自分で…

決められない 自分の生き方、仕事の進め方はもちろん、買い物すら優柔不断となり、決めた後も悩んでしまう原因と対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしていますと「決められな…

怖さと不安で行動できない ギリギリまで何もできずイライラするのを改善する方法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと「行動できない…

自分がわからないのでイライラし、苦しくなってしまう この生きづらさの原因と対処法を解説します

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。自分がわからない、という悩みはカウンセリ…

生きるのが辛い、しんどい、きつい その4つの理由と、原因別こころが軽くなる対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。生きるのが辛い。とにかくしんどい。…

フェイスブック、ツイッター等で、新型コロナウィルス情報を見て不安になったときの対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。最近(2020年3月)、クライエントさんと…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP