カウンセラー、セラピスト向け情報

カウンセリング、セラピーに「寄り添い」と「直面化」、どちらも必要です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。

カウンセリング、セラピーを進めていくなかで、
クライエントさんに寄り添ったり、直面化させたり、
いろんなアプローチがあります。

どちらかと言うと、
カウンセリング、セラピー業界では、
寄り添い系に重きをおかれがち。
確かにクライエントさんが、
弱っている時は、
まずは寄り添っていくのが無難です。

安心感に包まれ、
エネルギーが充電されていく。
徐々に力がよみがえり、
動けるようになっていく。

弱り切っている時に直面させると、
心はダメージを負うだけで、
回復にはつながりません。
しかしクライエントさんが、
行き詰まっている時は、
違ってきます。
寄り添うアプローチは、
マイナスに作用しやすいのです。

なぜなら行き詰まりは、
現状維持がもたらすもの。
変化しないと、
行き詰まりは解消されません。

そして直面化は、
現状維持をもたらし、
変化させまいとする心の反応を、
意識化させること。
つまり直面化は、
現状に対する否定なので、
負担がかかるのは当然です。

寄り添いは、
確かに安心感をもたらします。
しかし、時として変化が滞り、
水ぐされを起こしてしまうのです。

この「寄り添い」と「直面」のさじ加減は、
とても大切。
寄り添いが有益なのは、
心がダメージを負っているときや、
自然に気づきや変化が起こり、
行き詰まっていない時。

そして直面化が有益なのは、
エネルギーはあるのに、
何かがひっかかっていて、
停滞している時。
ただ直面化オンリーだと
負担がかかり過ぎます。
あとでモードを切り替え、
寄り添うことも大切。

もしひたすら直面化させたら、
それはそれで行き詰まるでしょうね。
単なるオラオラ系に、
なってしまいます。

寄り添いという癒しが
必要になってきます。
このようにカウンセリング、セラピーを進めていくには、
バランス感覚が大切になってくるのです。

 

メルマガにご登録いただくと、専門家に役立つ情報が定期的に配信されます。
カウンセリング、セラピーのセッション力を高めるメルマガ(無料)
https://www.reservestock.jp/subscribe/3641

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 家族カウンセリングを進めていく上で私が意識していること
  2. カウンセリング中に高牟禮(たかむれ)が何を考えながら進めているか…
  3. 患者さんの対応を考えるケーススタディの一例を紹介します
  4. カウンセラー、セラピストの熟練度によってクライエントさんの「防衛…
  5. 脇の下に働きかけると堰を切ったように感情開放が始まりました
  6. カウンセリングがうまくいくには具体的な手順とアドリブの両方が必要…
  7. カウンセリング力を磨くには意識に加え、無意識の深さの区別が役立つ…
  8. カウンセリングの効果が出ないときの原因と対処法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

自分を追い込む癖があると仕事を頑張り過ぎ精神的に辛い ここから抜け出し楽になるのはカウンセリングでも重要なテーマです

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと追い込み癖が原…

不全感があると動けなくなるし、仮に頑張っても虚しい理由と解消法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと不全感を訴える…

職場の人間関係や仕事内容による気疲れを解消する方法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングの中で「仕事している…

職場、友人、親友、恋人、家族における人間関係の距離感がわからない このストレスを解消し、ラクに関わる方法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと「人間関係の距…

ひどい自己嫌悪に陥り、止まらなくて辛いときの対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。自己嫌悪があると辛いですよね。自分で…

決められない 自分の生き方、仕事の進め方はもちろん、買い物すら優柔不断となり、決めた後も悩んでしまう原因と対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしていますと「決められな…

怖さと不安で行動できない ギリギリまで何もできずイライラするのを改善する方法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。カウンセリングをしてますと「行動できない…

自分がわからないのでイライラし、苦しくなってしまう この生きづらさの原因と対処法を解説します

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。自分がわからない、という悩みはカウンセリ…

生きるのが辛い、しんどい、きつい その4つの理由と、原因別こころが軽くなる対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。生きるのが辛い。とにかくしんどい。…

フェイスブック、ツイッター等で、新型コロナウィルス情報を見て不安になったときの対処法

こんにちは、心理カウンセラーの高牟禮(たかむれ)です。最近(2020年3月)、クライエントさんと…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP